12日の朝、台風の為歩いて出勤中
阿倍野筋から店の方で
赤色灯が回っているのが見え
なんとなく違和感がありましたが
阪堺線の電車待ちで
サイレンを消しているのだと思ってました。
コンビニに寄って買い物をし
松虫通に出ると・・・

以前は、トトロに出てくるような大きな木でした。

台風の影響と報道されていますが
元々根本付近が弱ってたんだと思います。
僕が来た時は1台の消防車だけでしたが
後から消防数台、救急1台、警察3台と自転車の警察まで到着し
辺りはおおごとに。
1台・・また1台と集まり始め


いつしかマスコミの方もインタビューや撮影を始め
全国ニュースにも少しなったみたいです。

樹齢800年みたいです。

今は、こんな状態です。

数年前に分岐してる所が折れてから
少しさみしくなっていましたが
今は樹齢800年の根だけが残されています。
スポンサーサイト