猫とワタシ

阿倍野にある店主一人で営む1席のみの理容室

喜多出理髪店・店主のブログ

この記事のみを表示する塩ビパイプ サビ加工

未分類

久しぶりにDIYをしました。
今回は以前からしたいと思っていた
『塩ビパイプのサビ加工』です。

確定申告もあるこの時期にわざわざしなくてもいいんですが・・
『DIY欲』は止まらず・・・
以前はこんな感じで
まったく統一感がありませんでした
IMG_20170207_173444_convert_20170214173620.jpg

今回施工したのは
●ライティングバーの白をマットブラックの塗装
●ライトの配置換え
●電球の交換
●スピーカーコードをサビ加工した塩ビパイプへ収納

完成後はこちら
IMG_20170227_115235[1]_convert_20170227120737
撮影角度が違うのでどこが変わったか分かり辛いですね。

まずは塩ビパイプを紙やすりで削り
IMG_20170210_220131_convert_20170214174114.jpg

塗装がきちんとくっつく様にプライマー塗布
IMG_20170210_215120_convert_20170214173834.jpg

久しぶりにホームセンターへ行くと面白いものが売っていました
これ一本でサビ加工が出来ると言う代物
素晴らしい!!
IMG_20170210_215011_convert_20170215144610.jpg

でも、僕はもっとこだわりたいので・・・
ダンボールにこのサビスプレーとマットブラックを
9:1の比率で少しだけまぜ若干乾くまで放置
そこから古いタオルを使い、トントンと塗布
IMG_20170210_215554_convert_20170214174040.jpg

どうです?
良い感じに使い古したパイプのような感じになったでしょ?
コツは、きちんとせず大雑把に。
僕の性格上、これが非常に難しかった(笑)
IMG_20170210_214636_convert_20170214173718.jpg

乾いてからコードを通し設置
IMG_20170210_215312_convert_20170214173801.jpg

他の物もしました。
IMG_20170210_214757_convert_20170214173727.jpg

電球もエジソンバルブに変えました
元々あったこれでは、ちょっと違う雰囲気だったので
IMG_20170214_141501_convert_20170214174214.jpg

エジソンバルブに。
このフィラメントが良い雰囲気を出しています。
ただ、これだけでは非常に暗いです・・・
IMG_20170227_120938[1]_convert_20170227120955

IMG_20170227_115754[1]_convert_20170227120758

勿論amazonで購入出来ます



スポンサーサイト



コメントの投稿

secret

トラックバック

この記事のトラックバックアドレス

→この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)