
私事ですが、息子がこの春から小学校へ入学しました。
今までは、僕の休みである第三水曜日と毎週木曜日は
必ず保育園を休ませて、家族で過ごす時間をつくってきました。
子供が小学生になり、僕の休みの時には学校へ。
そうなると“子供と一緒に過ごせる休日”が無くなります。
やむを得ない事情がある場合を除き
私情で学校を休ませる訳にはいきませんし
休ませる事で、子供に休み癖がつく事も教育上好ましくないので
極力休ませない様にと考えています
子供が小さい時期と言うのは
本当にあっという間で
ある程度大きくなると、僕自身もそうであった様に
親と遊びに行くよりも
友達と遊びに行く事が多くなり
家族で過ごせる時間も限られてきます
子供が大きくなり
“家族で遊んだ記憶が無い”“お父さんは、いつも仕事やった”そんな記憶で大人になってほしくないとの想いがありますし
家族と過ごす時間を大切にしたいので
勝手では御座いますが今回ゴールデンウィークの3日間を
休業する事を決めました。
本来、祝日である日は営業すべきだと思いますが
私情により、休業し
御来店をお考えだったお客様には
大変ご不便とご迷惑をおかけいたします事を
深くお詫び申し上げます
スポンサーサイト